【川崎 パーソナルジム オススメ 食品添加物について】
NEWS
2022 / 12 / 10
こんにちは!パーソナルジムBEYOND川崎店の原山です!
当店では採用倍率50倍を勝ち抜いたえりすぐりのパーソナルトレーナーが在籍しております。
ダイエットや減量・姿勢改善・女性のエクササイズ・ボディメイクの大会に向けた体作り!!私たちになんでもお任せ下さい😁🔥
今回は【食品添加物】のお話!
1.食品添加物のイメージ
皆さん食品添加物お好きですか?(笑)
三度飯より食品添加物が好きです!!!!!
良識のある大人は決してその様なことは口にしませんよね😂
【なるべく摂りたくない。でもある程度は仕方ないかな?】こう思われるでしょう。
実際問題、今の社会生活で完璧に食品添加物を避けるのは、至難の技です!
では一体どの様な食品添加物が食材に潜んでいるか一緒に見て参りましょう✨
2.食品添加物の多い食材
食品の栄養表示に記載される【ビタミンC】【ソルビット】はよく名前を目にする機会が多いかと思います!
さらに毒性が高いことでその悪名を轟かせている【発色剤の亜硝酸ナトリウム】【防カビ】【防カビ剤のOPP】などがあります!
この3つを昔の悪党で例えるならば【德川天一坊】【畔倉重四郎】【村井長庵】といったところでしょう!!(分かりにくい😭)
これらを多様に組み合わせて作られた食材が身近にあります!みなさんも1度は召し上がったことがあると思います!!
それではそんな不届き者のご紹介!
エントリーNO .1…色鮮やかで舌触りも心地が良く、プチプチとした食感がたまらないでおなじみ【たらこ】!!!
エントリーNO .2…なんと!ダシを取らなくても作れるんです!そんなバカな!【ラーメンスープ】!!!
エントリーNO .3…目の覚める様な不自然な明るさ!食感がやたらスッキリ!!【たくあん】!!!
衝撃的です😱(笑)
さらにお子さんを持つお母さんは、小さい子どもに【カップラーメン】を食べさせたくないと思われる方も多いですよね!!先ほども触れましたが、ラーメンスープやみそ汁に使う粉末だしの素にも【化学調味料】が多く使われています😢
ここまで食品添加物の恐ろしさを、懇々と言いましたが、もっとヤバい奴がいるのです!!
3.タンパク質加水分解物のヤバさ。
こいつは厳密には添加物ではありません。限りなく添加物に近い存在です!
【タンパク質加水分解物】恐らく馴染みがないと思います🤔
これは、大豆などのタンパク質を分解して作られたアミノ酸です!
そこにチキンパウダーやカツオエキスを加えることで、多様な【うまみ】が出されます。またタンパク質加水分解物を作る際【塩酸】が使われるため、発ガン性のある【塩酸化化合物】ができる恐れがあり、安全性に疑問があると指摘されます!!
またタンパク質加水分解物も人工的で味が濃く、これに慣れてしまうと天然だしの味が美味しいと感じなくなる弊害もあります😌
最後までお読み下さりありがとうございます!
BEYOND川崎店では、日々有益な情報をブログにて公開しております!
ダイエットの天敵である【甘いもの】例えばチョコレートやクッキー☺️❤️とっても美味しいですよね!みなさんお好きなのではないでしょうか??ですが食べ過ぎてしまうと体重が増えてしまいます💦
しかし正しい知識を持っていればそれらも恐るるに足りません!興味のある方は下のブログをご覧下さい!!
BEYOND川崎店のYouTube動画の存在をご存知ですか?選りすぐりのトレーナー陣が送る壮大な感動大作です☺️
学生時代に野球をやっていました😃⚾️
また過去に−25kgの減量経験がございます!
私と共に健康街道を歩みましょう!!