川崎のパーソナルジム|【公式】BEYOND川崎店

【川崎 パーソナルジム】パーソナルトレーニングで冬の健康対策!寒い季節を元気に乗り切る方法!

最終更新日:2025年2月9日

こんにちは!

BEYOND川崎店の齋藤です!

寒い季節になると、「風邪をひきやすい」「体が冷えて疲れやすい」「運動不足で太りやすい」と感じる人が多いのではないでしょうか?気温の低下により免疫力が落ちやすく、血行不良や代謝低下が起こりやすいのが冬の特徴です🥶

しかし、こうした健康トラブルは パーソナルトレーニング を活用することで予防・改善できます!

冬に適したトレーニングを取り入れ、代謝を上げて免疫力を強化することで、寒い季節でも健康的な体を維持することが可能です。

今回は、 パーソナルトレーニングを活用した冬の健康対策 について詳しく解説します!💪


寒い季節に起こりやすい健康トラブル

免疫力の低下

冬はウイルスが活発になり、風邪やインフルエンザにかかるリスクが高まります。また、寒さによるストレスが自律神経を乱し、免疫力を低下させる原因にもなります!

冷えによる血行不良

気温が下がると血管が収縮し、血行が悪くなりがちです。その結果、手足の冷えや肩こり、腰痛が悪化しやすくなります。血行不良は代謝低下を引き起こし、脂肪が燃えにくくなる原因にも。

運動不足による体重増加

寒くなると外出が億劫になり、運動不足に陥りやすくなります。消費カロリーが減少すると体脂肪が増えやすくなり、体重増加や筋力低下につながる可能性があります。

気分の落ち込み(冬季うつ)

日照時間が短くなる冬は、セロトニン(幸せホルモン)の分泌が減少し、気分が落ち込みやすくなります。「なんとなくやる気が出ない」「気持ちが沈みがち」と感じる人は、冬季うつの可能性があるかもしれません。

睡眠不足の人

パーソナルトレーニングでできる寒さ対策

筋力トレーニングで基礎代謝を向上

筋肉量が増えると、基礎代謝が上がり、 「冷えにくい体」 を作ることができます。特に 下半身の筋トレ は効果的で、スクワットやランジなどのトレーニングを取り入れることで、冷え対策につながります。

おすすめの筋トレ種目

• スクワット(下半身の大筋群を鍛えて代謝UP)

• デッドリフト(全身の筋肉を使い、血流を促進)

• プランク(体幹を鍛えて姿勢改善&冷え対策)

トレーニング上級者

ストレッチや有酸素運動で血行促進

血行を良くするためには、 ストレッチや有酸素運動 も重要です。筋肉をほぐし、血流をスムーズにすることで冷えや肩こりを予防できます。

おすすめのエクササイズ

• ダイナミックストレッチ(体を動かしながら筋肉をほぐす)

• ジョギングやウォーキング(心肺機能を高め、血流を促進)

• ヨガやピラティス(自律神経を整え、ストレス軽減)

免疫力を高める運動習慣の確立

運動を継続することで、免疫細胞が活性化し、 ウイルスに負けない強い体 を作ることができます。週に2〜3回のパーソナルトレーニングを習慣化することで、冬の健康リスクを軽減できます。


トレーニングと合わせて実践すべき生活習慣

栄養バランスの取れた食事

寒い季節は 「体を温める食材」 を積極的に摂ることが大切です。

食べ物

おすすめの食材

• たんぱく質(鶏肉、魚、卵、豆類) → 筋肉を維持・強化

• ビタミンC(柑橘類、ブロッコリー) → 免疫力UP

• 生姜・にんにく・ネギ → 血行促進&冷え対策

睡眠の質を向上させる方法

睡眠不足は免疫力低下の原因になります。トレーニング後の 適度な疲労感 は、質の高い睡眠を促すため、良質な休息を取ることができます。

良い睡眠をとるポイント

• 寝る1時間前はスマホを見ない(ブルーライトを避ける)

• 寝る前に軽いストレッチ(リラックス効果UP)

• 就寝前にホットミルクやハーブティーを飲む

起床時の様子

入浴とリカバリーで冷え対策

トレーニング後の入浴は、筋肉の回復を促し、血流を良くする効果があります。特に 40℃前後のぬるま湯 に浸かることで、自律神経が整い、リラックス効果も期待できます。


まとめ

寒い季節こそパーソナルトレーニングを活用しよう!

冬は体調を崩しやすい時期ですが、 適切な運動と生活習慣 を取り入れることで、健康を維持できます。

✅ 筋力トレーニングで代謝UP&冷え対策

✅ ストレッチや有酸素運動で血行促進

✅ バランスの取れた食事と良質な睡眠を心がける

パーソナルトレーニングを活用すれば、 寒さに負けない健康的な体 を作ることが可能です。BEYOND川崎店では、冬の健康対策に最適なトレーニングプログラムを提供しています。寒い季節こそ、体を動かして元気に過ごしましょう!

体験トレーニング受付中!お気軽にお問い合わせください!

BEYOND川崎店公式LINE
トレーナーの写真


齋藤友貴

千葉県出身。

高卒後海上自衛隊で5年間勤務。

トレーニングの魅力に取り憑かれ、

以降はトレーニング業界で勤務。

趣味は音楽、トレーニング、農業、食べること。旅。

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 044・211・5525 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
このサイト経由のお問い合わせで 入会金50,000円が無料
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP